· 

緊急ニュース!と、関節。


こんにちは!マミです!


緊急ニュース!上の写真の場所…

昭和な古民家で朝ヨガをやりますー

こちらの場所は静かな住宅街にあるオープンなコミュニティスペース。

疲れたら休んでも良いし、ワークスペースとして使ってもよし!

わたしはヨガで使いますっ

急遽決まったこともあり、予約ページも間に合っていません…ですが季節に合わせたお茶もご用意しています。

今回ご予約無しで受けられますので、

ご都合つけばぜひ。お待ちしてます!



さて、今回のお話。

6/14辺りに膝周りの関節が痛くて本気で病院に行こうかと思っていたのです。

ヨガやるにも教えるにも身体が資本なので痛みは本当以前と比べて敏感になりました。

ところが次の日になったらすっかり。その後も問題なく動かしているのでなんぞ?と思って放置していました。

そういえばその日は雨が降ったのです。

治った日はとても気持ちよく晴れていたのです。


あれ?関係あるのかな?

と思いながらまたツイッターをしていたらフォローしている人がこんなツイートを。



今日は、膝の痛み、手首の痛みの関節痛をご相談される方が続いています。

中医学ではこれらの症状を【痹症(ひしょう)】といい、


痹は「塞がって通じない」という意味があります。


主に湿気、クーラーなどによる冷え、ストレス、エネルギー不足により身体の気血の巡りが滞ることで起こってきます。


@rk_risa729

コガリサコ@糸島薬局 より引用



おやおや?中医学というやつにはそんなことが書いてあるのか。もしかしたらこれが原因かも!

と、人に伝えるためにも、わたしのためにも(笑)簡単に調べてみました。


しかし…中医学や痹症と検索しても難しそうな事ばかり……クラシエさんはわかりやすかったけど、ざっくり中高年の方がなりやすいよ!って書いてあっただけ。


なのでコガリサコさんの言葉を引用しようと思います。



天気の悪い日に調子が悪くなりやすい方は、

湿気により身体の水分の巡りも滞りやすく、関節症状だけでなく身体の重だるさや浮腫みなども出やすくなるのが特徴です


主に冷やすと悪化、強く痛む【寒湿】タイプと

重怠い痛み、関節が腫れて痺れる【湿熱】タイプと分かれます


#関節痛 #痹症 #梅雨


この時期の湿気いわゆる「外湿」の影響を受けやすい方は

体の水分代謝に関係する「脾胃(消化器官)」を労わる養生がポイント☆


①甘い物、お酒、ジャンキーな物を摂りすぎない

②身体をこまめに動かす

③日が変わる前に横になる

④余分な水分排泄を促す豆類、瓜類、海藻類おすすめ(薄味、温かい物が◎)


@rk_risa729

コガリサコ@糸島薬局 より引用



驚くほどにドンピシャだったわけで。

とにかくいま現在も消化器官に負担を掛けないようなそんな状況が続いています。


心当たりのある方はぜひ実践してみてくださいー。

わたしも豆や海藻たべるぞー!



☆お知らせ☆

緊急ではありますが、なんと7月2日に朝ヨガを開催します!

東長崎にあるコミュニティスペースをお借りして朝ヨガ!

手を加えた昭和古民家で心地いい朝を一緒に過ごしませんか?



以下スケジュールですっ

7月は目白押しですよー!!


2018年07月

02日 TOI YOGA in OKARA 9:30〜

02日 TOI YOGA Night 20:00~

04日 代講レッスン

06日 Wave Yoga コミュニティクラス 7:30~

07日 TOI YOGA Morning 10:30~

10日 Wave Yoga コミュニティクラス 10:30~

13日 Wave Yoga コミュニティクラス 7:30~

14日 TOI YOGA Morning 10:30~

20日 Wave Yoga コミュニティクラス 7:30~

23日 TOI YOGA Night 20:00~

24日 代講レッスン

27日 Wave Yoga コミュニティクラス 7:30~

28日 TOI YOGA Morning10:30~


*21日(土)のTOI YOGA Morningはおやすみです。


*16日(月・祝)は祝日のためおやすみです。代わりに23日(月)にTOI YOGA Nightを開催します。