· 

休息の時期と瞑想

こんにちはーマミです。

たくさんのオンラインヨガが世の中にできて、
ああーこんなにも選択肢があって嬉しいと思う反面…

わたし自身も、オンラインで楽しいこと伝えられたらなあと試行錯誤しています。

その一歩として、前回…オラクルカードを使って問いかけをしました。


A CHANGE IN THE WIND - 風向きの変化 -


前回の問いかけはこちらからどうぞ
しまうまと城のはなし


今回はその第二弾!


TIME FOR A NAP - 休息の時期 -


です!

キツネとお月さまが印象的なカードで、とっても柔らかくてふわふわしている感じです。
ゆったりとうとうと眠りにつくまえ…にも見えますね。

このカードは、

休息、再生、再開、一時的な活動停止、夢が生じることの許可


いま休んでいる人もいれば、いつも以上にがんばってる人、
どちらに向けてのカードだなあって引いた瞬間思いました。

不本意に休んでいる人は、もしかしたら存分に休めていないかもしれない。
休みを満喫できていれば問題ないんですよ。

いつも以上にがんばってる人は、わかりやすくおやすみするときって受け取る。
問題はいま休んでいて………


他の人はこんなにも働いているのに…
なにも悪いことしてないのに、休むことは悪ではないのにそわそわする。
同業者が何かやり始めた!何かやらなきゃいけないんじゃない?!
(これ、めちゃめちゃわたし(笑))


みたいに

比較してしまう人。
わたしもまだまだ比較マン。

だからこそこのカードが、いま、

こんにちはー。

したんじゃないかなと思うのです。

わたしだけではないはずです。
むしろ、気にしている人の方が多いんじゃないでしょうか。


このカードにはやすむことと瞑想がいいですよって書かれています。
瞑想ってめちゃめちゃハードル高くないですか?
ただ座って、無の境地へ……………

お寺のイメージが強いからですかね?

そもそも瞑想って、なんでいいの?
なんですが、これは別の本から引用します。

 


マインドフルネスとは

「意図的に、今この瞬間に、価値判断を加えずに注意を払うこと」です。

その際、呼吸、思考、音、身体的感覚などに注意を向けますが、

それはまさにヨガで行われることでもあります。

 

 

学習・記憶プロセス、感情調節、自己認識、

新たな視点の獲得に関わる能の領域に影響を及ぼす事を示しています。

また、別の研究では、たとえ短期的なマインドフルネス・トレーニングであっても、

疲労と不安を軽減すること、長期的なトレーニングはとくに注意力と集中力を改善しうることもわかった。

 


サイエンスヨガ 瞑想より(p184,185)

 

 


瞑想ってメリット多くない?
ちなみにそのあとのページにシャバーサナのメリットも書いてあるんですが、
最終局地に、リラックス→独創的なアイディアがひらめきやすい→回復と直感力って書いてあるんです。
え?瞑想って、シャバーサナって、すごくない?科学的に信用価値があるってすごいなーって思ったんです。
もっとボキャブラリーが欲しいところですが、残念ながらすごいしか出てきません(笑)


でも、そのすごいをちょっとでも体験しているから、

いま、ここに、わたしが、このヨガのすごさを、知ってほしいと思って、レッスンをしている!

のは間違いないんです。

知識は後からつけたものです。
知識なんかなくても、カラダでこれは体験できる。
本当に不思議なんですけどね。

ああだこうだと言ってますが、

わたしの言葉は伝えたいからやっている。
伝えたいから“勝手に”やってるんです。

無理強いはしません。
でももしちょっと興味があればやってみませんか?っていうおせっかいはできます。

スタイルを良くしたいからっていう理由でも良いです。
出来る限りのことをします。
ちょっとでも興味があればぜひDMいただければと思います。


それでは、この絵のように
お月さまにのってうとうとしてやすんでから…

なにかわくわくすることをはじめてみませんか?

あなたのおやすみが、
素敵なおやすみになりますように。


om.